自分のワガママを全部叶えるツール

未分類

こんにちは、ニシミヤです。


今回は成功者・お金持ちたち皆に共通する
”お金に対する価値観”の話をしていこうかと思います。


彼らのお金に対する価値観を一言でいうと

お金とは便利なツールとか、
わがままを叶えるためのツール
です。


例えば、

別に外食とかしなくてもいいんだけど、
ご飯作るのめんどくさいから、
代わりに作ってくれない?

1,500円払うので。

食材の調達から調理、盛り付け、皿洗い、除菌まで全部お願いね。

飲食店とかに行って食事する時は
ぜひこの視点で見てください。



あなたがお金を払ったのは食事だけではなくて、その他の手間ひまも全部込みです。


さらにいうと、

その美味しいご飯を作れるようになるまでのスタッフが修行にかかった膨大なコストをお金で買えているということです。



iPhoneも別になくていいけど、

友人と話したいとか、
調べ物をしたいとか、
写真撮りたいとか、
動画に残したいとか。


別にやらなくても死にはしません。
ただのワガママです。


化粧だって別にしなくても死にません。
でも綺麗になりたいし
美しく見られたいからやる。


でも、太古の昔のお化粧のように貝殻をすり潰して
粉にするところからやるとかはやりたくない。
めんどくさすぎる。


だから誰かやってくださいよ

これってワガママですよね。
現代だと当たり前すぎてこんなこと
ワガママとすら思えないですが笑


そのワガママに対して
「いいですよ!」って答えたのが
今世の中に存在する化粧品メーカーたちです。


高級ブランドのリップとかだと7500円くらいしますが、

本当に買ったものはリップ自体ではなくて、

0から化粧品を製造して、梱包して、出荷して、運送して、店頭に並べてもらうコスト込みです。


だから、普段当たり前のようにやっている
買い物というのは実はとんでもなく楽をしているわけです。


キュウリだって、自宅で作れます。

でも完全0から作るのはだるいから
スーパーとかで買うわけです。

楽をしています。



買い物ってのは突き詰めると
『楽をする』
『短縮する』
『ワープする』
ということです。



野菜で考えると
まだ種子の状態から育成して、それを収穫して食卓に並べられている状態に一気にワープしているという見方もできるかと思います。




他に楽をしている事例を出すと

僕も夏場は暑いの大嫌いなので迷わずタクシーを使います。

これもただ楽しているだけです。
歩いたり、電車使って行こうと思えば行くこともできます。

僕も気候を操作するような神の力を持っているわけではありません。

でも暑いのはどうしても嫌だ。
汗かくの嫌い。


じゃあどうする?


それがさっきも言いましたが、タクシーを使うという選択肢です。快適に涼しい環境で楽に移動できます。


移動中にブログ書くこともできるし
YouTube撮ることもできる。


他の事例もさらに出すと
マッサージとか。


これも自分でネットや書籍で肩こり改善の情報を色々と調べればいいし、肩こりがあるからっていきなり死ぬわけではないけど、それらをするのが面倒臭いからお金を払ってプロにやってもらう。

つまり、ワガママを通したい、楽になろうとしている。



その楽をするために必要な便利なツールが『お金』です。

これがお金の本質です。



お金はあくまで、ただの道具 手段。
それ以上でも、それ以下でもありません。


本当にただの交換手段なんです。

だからお金なんか絶対視しなくていいんです。
力なんか何もありません。


埋蔵金ってありますよね?

土に埋められた金貨、つまり金です。


江戸時代の貨幣が現代に発見されたから
なんか価値があるみたいになってますが


今あなたの口座にあるお金を全部
引き出して土に埋めたらどうですか?


使えませんよね?
使えなきゃお金なんか何の価値もないんです。


交換しなきゃ無いに等しい。


なのでただの引換券くらいに思っておけばOK



それをどんどん使って楽したり、ワガママ通したり、気分の良くなる経験をしたりすることの方が1000億倍大事です。

というか、それをしなかったらお金を持っている意味がない。



どんどんお金を使って楽を買った方がいいわけです。
こんなの言われなくても、当たり前ですよね。




僕が情報・経験にこれまで1600万円使ってきた理由も同じです。

楽したいから



ビジネスって誇張抜きで情報ゲーです。
知っていれば、誰でも確度高く勝てるようになります。


知っているか知らないか

ただそれだけの差です。


僕がビジネスをする上で重要と思っている

セールス

マーケティング

ライティング

情報発信



これらの知識も自分で0から学ぼうと思えば
お金も一切払わずとも学ぶことは可能です。


でも、それは超絶めんどくさいし、死ぬほど時間かかるし、100%正しくできるようになるのかもわからない



今個人でビジネススタートしたのが30歳の時なので
そんな人が60歳になるまで習得できないかもしれません。


30年も僕は絶対に無駄にしたくありません。




僕が教材やコンサルを買うときの考えは

自分で完全0から学んで
体系的にまとめるのが
超めんどくさいから



だから僕の代わりに
勉強・経験してまとめて教材にしてくれ。

お金はその分払うから。



この感覚です。

表現方法は悪いですが、ぶっちゃけ生贄みたいな感じでしょうかね笑



先人たちが本気で学んできて、年間何千万円、何億円を稼ぐセールス、マーケティングやライティングがたったの30万、50万円とかで買えるんですよ?

超絶安いと思う。




とても大事なのでもう一度言いますが、

僕の代わりに先にビジネスをやって結果を叩き出していて、年間1億、3億、5億、10億と売る人間たちが、調べ尽くして経験し倒した内容をたったの10万円、30万円で買えて、それを使ったら500万円近く1ヶ月で稼げるようになってしまったからコスパ最強かつビジネスって楽勝だな…としか思いません。



今までで一番高い情報は600万円のコンサルですが、それも金額だけ見れば高く感じるけど、そこまでに費やしたコストという背景を見れば死ぬほど安いな…っていうのが本音です。

だってその人はこの情報を得るまでに5000万とかお金使ってるわけですからね。


彼らが僕の代わりに大変な思いをして
習得してコンテンツに換えてくれたものを僕が代わりにお金払って買っているだけです。


どっちが楽かっていう話です。

完全に0から自分でやる

or

ちょっとお金を払って教えてもらうのか


僕はこのことを完全に理解しているので
お金をどんどん知識に使いまくっただけです。


だってその方が自分を最強の人間に
するための最短の方法だったので。


こんな風なことをやったから
僕は趣味でたまにバイトをしています。

大学時代に3年間やった居酒屋です。

行き帰りはタクシーで行くので実質バイト代は0円

それでも楽しいし学びになるからやってます。

そこのバイト先には地元の金持ちおじさんとか
不動産30年以上やってる社長とか
ちょっと危ない裏の人とかいるので


そんな人たちと交流することで
色んな話が聞けるんですよ。

(これも別に安定した大きな収入があるしそこに余裕があるから楽しめるっていうのはありますね。もし僕が居酒屋バイトしかしていなくて毎月お金がなかったらそんな風に楽しめないと思います。)



食べたいなって思うものもノーグダで食べられます。

例えば、お世話になった前職の上司を連れて一緒に寿司を食べに行ったら会計が7万円でした。



これも、旨かった!ありがとうございます〜って感じで値段気にせず流せます。



正直、今の僕の周りは一流の人ばかりなので月500万円くらいでも、

いや〜全然まだまだだな…って思うし調子になんか乗れないですけど


地元に帰って、友人とかに会うと、別世界に切り替わるというか

時間軸が過去に引き戻される感覚っていうんですかね?



転生モノのアニメのように無双状態で小学生に戻れたみたいな、今の僕はそこら辺の人と関わるだけの時は無敵になれています笑



まじで楽だし面白いですよ。


周りが僕のことを勝手に持ち上げてくれますし、ぶっちゃけモテる。

小学生の時は中学受験で早稲田アカデミーという
早稲田に特化した塾に通ってるクソ頭いい奴に

「ニシミヤこんなのもわかんねぇのぉ〜?」

みたいにバカにしてきてた男友達が

「え?月500万近くあんの?凄くね?」

とか手のひら返ししてくるという。


なんか人生楽しいやんけ〜って思います笑

必死にビジネス勉強してきてよかったな〜って思う瞬間の一つだったりします笑



最後になりますが、



お金を持っているとワガママが許されます。


嫌な奴と働きたくない。

嫌な奴に頭を下げなくていい。

というかそもそも誰かと働くとかいう概念すら不要になる。

僕も社員0人ですしね。

自分の好きなタイミングで好きなだけ働ける。




美女と付き合いてぇ

いや、付き合えるじゃん。
だって俺お金あるやん…

きっかけなんかいくらでも作れるやん。



毎日、美味しい肉をたらふく食べたい。

あ、食べられるじゃん。
よし、行くかぁ



家から出たくないなぁ。
別に在宅で仕事すりゃ良いでしょ。

なんかリフレッシュしたいな。
ん?待てよ?
温泉に今から行ってもどこでも仕事できるじゃん。

自分が予定決めていいんだった。
俺社長だし。

無駄な会議とかすんなよ。
時間が勿体無いだろ。
自己満オナニーでくっちゃべりたいなら他でやってくれ。



自分で全部のことを決めていいから無駄な時間がない。



あと、僕みたいな人間心理を理解して売る技術が高い人間の場合は、ビジネスの場であれば、だいたい誰と話してもポジションが上になるので話しやすいです。

勝手にヒエラルキーが上になります。



それ俺がやらなくてもいい仕事じゃない?
なんでお前の都合を押しつけられなきゃいけないのよ。


昔、不動産の営業マンやってた時に
こんなのめっちゃありましたね。


上司が楽したいからお客さんの資料を
僕が地方まで行って取りに行く、とか。

意味わからん。


じゃあ、自分で会社を作って社長やっちゃえばいいだけじゃん。
自分の好きな仕事をやって月100万円の方が幸せだな。



うわ〜今日雨かよ。濡れるの嫌だな。
外なんか出たくねえわ…
じゃあタクシーか?

てか、そもそも家で仕事できるしな。
それでいいか。


天気の悪い日は家にいるに限ると思います。
外出を強制されるとか意味わからんです。


これも前職の時は五反田に会社があったので
土砂降りの中スーツずぶ濡れになって出社してました。


めっちゃ嫌でした。
出社した時点で鬼ブルー。
気分最悪。


でも今は家でパソコンカタカタやれば
お金が生まれる仕事なのでよかったな。


AirPods無くしたぁ。。。。マジか。

あ、そうだ。新しいの買えばいいか。
探すのめんどくさいし。ポチっとな。


外暑すぎやろ、、、歩くのダルすぎる。

よしGOアプリでタクシー呼ぼ。



上記に書いてきたワガママは全部達成できます。

簡単です。

何も難しいことではありません。

みんなできる内容です。



ただ勉強してビジネスのスキルを磨き上げて

その力をフル活用するだけ。




で、収入が増えて、ハイ終了。
簡単ですね。

本当に楽勝すぎます。



今では本当に不要なストレスがなくなって毎日最高です。


今思い返すと昔は本当にストレスまみれでした。

・雨が土砂降りでも出社強制される
・上司の理不尽な押し付け業務を断れないからやる
・意味不明で何の生産性もない会議を毎日やる
・月1000万の利益を出しても来月の数字に追われまくる
・ちょっとミスしたら犯人探しが始まる
・必要経費なのに受理されず自腹切る(意味わからん)
・ミスしても保身に走ってトカゲの尻尾切りをするクソ上司


よくやってたなと思います笑



病気はほとんどがストレスによるものなので

ここは本当に早くクリアすることを強く推したい。

健康に長生きして欲しいですからね。




こういった人生を実現するのも

別に難しくないです。



だいたい自分の目の前に突破口はあります。

でもほとんどの人がただ飛び込めないだけです。
そのちょっとした勇気がないだけです。


お金に対する価値観、捉え方を
この記事でだいぶ金持ち寄りにできたかなと思います。


僕は子供の頃にあった楽しさや嬉しさ
キラキラとした日常、


毎日自分のやりたいことを
本能のままに追い求めて
その一瞬一瞬を味わうことだけする。



童心っていうんですかね。


大人になるにつれてどんどん失われていく人間としての何気ない輝きを取り戻せることこそ、真っ先に達成することだと思っています。


そのためにはお金って便利なツールなので
今回お話しした考え方でどんどんお金を
自分の成長に使いまくっていきましょう。


終わり。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕はコンテンツビジネスに参入して
初月で50万円
6ヶ月目で月収330万円
10ヶ月目で月収470万円を突破しました。

一般的に470万を稼いでいますと言うと、
死ぬほど怪しいですよね。

どうせ元から才能があったんでしょ?とか言われます。

でも僕は最初からビジネスが超絶できたわけでもなければ、
自信なんか一切なかったですし
コミュ力がめちゃくちゃあったわけでも、
ましてや文章を書くのなんか嫌いでした。

そんな僕でも今では自分に自信を持て、
月収470万円まで稼げるようになれました。
幼少期からずっとあったコンプレックスも消え去りました。

今では価値観の合う人たちとお互いにいい刺激を与え合ってます。

最初は何もなかったですが
結局は何でもそうですが慣れなんです。

今がどんな状況だとしても
どんなレベルだったとしても稼げるし

シンプルに学んでいくことで誰でも稼ぐこともできる
自分に自信を取り戻すことができます。

僕がどのような過程を経て月収470万を
稼ぐに至ったかを下記の記事では包み隠さず公開してます。

月収470万を突破したニシミヤの栄光と挫折のリアル

コメント