こんにちは、ニシミヤです。
僕は子供の時の夢を1つ叶えました。
それがこれ
フェラーリ F355 Berlinetta
夢の一つがこれに乗ること。
小さい頃の憧れでした。
今回はこの車を買ったって話ではないのですが、子供の頃からずっと乗って見たかった夢を叶えられた。
↑このおもちゃで一日中ずーっと遊んでましたね(笑)
ご存じですか?
フェラーリって色んなモデルが
これまでリリースされてますが、
マニアにはこのF355の
排気音が一番美しいと言われてるんですよ。
実際に乗った動画も最後に貼っておきます。
今回はクラシックカーの展示イベントに起業家の方からお誘いいただいて
夏に行って来た時に子供の頃の夢を1つ叶えられました。
やっぱり子供の頃に憧れを抱いたものをこうして叶えられるようになるっていうのは、お金を稼げるようになった証なんだなぁと思いますね。
というのも、今回お誘いいただいたイベントは平日の真っ昼間に開催されているものだったので、サラリーマンやってたら行けなかったかもしれないから。
飲食店入っても値段を気にしなかったり、一食一人2万とかの飯屋でも気にせずご馳走したりできるようになったり、20万とか50万の教材をポンと買えるようになったり、一食5万円の1年以上予約で埋まる割烹料理を食べれたり、1日中予定が空いてるから好きな時に起きて好きな時に好きな場所に旅行して、好きな時間に寝て好きな時に作業をする。で、たまに代々木公園とか行って日向ぼっこする。
なんというか、お金を持ってるガキみたいな感じのライフスタイルです。
でも、
大人になって時が経ってしまったから
子供時代のようなときめきはない。
うお~スゲーフェラーリや
カッコいいなぁ、
ってだけ。
その時だから嬉しいもの
その年齢だから価値あるもの
歳を食ってしまったらもうその当時のワクワクっていうのは取り返せないんだ
ってガチで実感しましたね。
若い時に経験するかいいのです。
子供の時に買うからこそ価値があるんだ。
これは20代、30代になっても同じ。
20代の時の5万円10万円は
70歳になってからだと、同じ重みは無いとみんなご年配は言いますしね。
大学生の頃に20万とかあれば
友達と海外旅行なんか行けたのに・・・・
もっと自分の童心爆発させて
興味のあることに時間をつかえたのに。
体もよく動くし、健康だし、筋力もある。
オールしたってへっちゃらだったのに。
若い頃にもっとチャレンジしていればなぁ
あの頃に戻りたいわ。
若い時に色々挑戦してないと
そんな風に後悔するのハッキリとしてますよね。
僕はいま30代前半だからここからだし、まだ世の理なんか到達すらしてないけれど、
月収500万弱あって世の中的には成功者と呼ばれる立場にはなったので、
僕が思う人生謳歌理論を語らせてもらうと、
人生の一番の目的、ゴールって
別に金稼ぎでもなければ
仕事でも、家族でも、趣味でもない。
一度きりの自分の人生を
ありったけ楽しみまくる
これがコアにあった上で、それを叶えるための手段としてそれぞれの人が自分の好きなことをする。
そして、「俺の人生最高だったなぁ!楽しかったなぁ」と言える人生を歩む。
自分を最大限に可愛がって
最高にわがままで生きる人がなんだかなんだこの世界で最も幸せなんだということです。
旅行したい、ずっと寝てたい、旨いもの食べたい、異性と愛し合いたい、欲しいもの全部手に入れたい、人の役に立ちたい、感謝されたい、認められたい
自分のやりたいことは全部やる
もうすべてやり切った。これ以上はない。
この人生が一番最高だったな~思い残すことはない!
そう言ってすぅーっと死んでいく。
これが最上級に極上の人生ですよね。
とにかく家族が大事
家族を愛してるし一番だ
だから家族に金も時間も使うんだ
いいじゃないですか
最高ですよ
漫画が好き
YouTube見てたい
ゲームが好きなんだ
アイドルが大好き
それが私の人生なのだ
いいじゃないですか。
思う存分その自分の”好き”に時間も金も使いまくればいいと思う。
好きなんだからしょうがない。他人が口出しできることじゃないのだから。
でも、ここで問題なのが
自分が本当はやりたくないし、面白いとも思えていない。
むしろ今すぐ辞めたいとおもってるのにずっとやり続けていること。
やらされ続けてること。
これが一番の悪だと僕は思う。
だって人生で最も大事なのは『時間』ですから。
僕はネットでビジネスを開始しました。
今となっては集客ができないとか、お金が稼げない等で困ってる人にアドバイスをして感謝されたり、喜んでもらえたり、自分のビジネスも伸びていって楽しい。
知識を付ければ付けるほどお金をどんどん稼げるようになって嬉しい!となっていますけど、
僕も元々はビジネスが好きだったわけではありません。
でも人生では何をするにもお金が必要。
なのに会社員やアルバイトをや手っても一向にお金は増えない。
朝から晩まで働いても月給20万、30万
ちょっと贅沢したら終わり。
翌月の給料日まで待たなきゃいけない。
そんなんじゃあ自分が欲しいもの全部買うなんてままならない。
そんなんじゃあ人生は思う存分楽しめない。
給料日に10万なんか使ってしまったらもう終わり。
その月はカップラーメンとか
ランチは100円でなんとかするしかない。
僕はそんな制限まみれの人生なんか嫌だった。
自分の収入が決まっている人生を生きるなんか窮屈だ。
一般的な男性サラリーマンの生涯年収は2億円と言われてるから
もし1億円を使ってしまったら残りの人生で使えるのは半分の1億円でっせ。
こんな感じで自分の使えるお金をちょこちょこ計算しながら生きていく不自由極まりない人生なんかクソくらえだ。
それよりも、「うわ〜お金使ってしまったなぁ。よし稼ぐか!」ってできるような自分でありたい。
いち早く欲しいものは買いたいし
自分が欲しいと思ったものは全部手に入れたい。
その点、クレジットカードって素晴らしいなと思う。
だって分割決済で欲しいものを先取りして手に入れられますからね。
知識があればビジネスは簡単に成功できるわけですし。
仮に買った商品が20万円なら毎月サブでバイトとかやって10万ずつ払えば2ヶ月で返せます。でも、2ヶ月も早くに知識を手に入れられるってことは、その知識を使って売り上げを10万、20万、30万と生み出すことができる。
これはすごく良いチョイスだと思いますね。
てか僕がやってきたのもそれでした。
あ、だけどくだらない事にクレカを使うのはおすすめしません。
キャバクラに金使うとか、酒に金使うとか。
何自分に残らないことに使うのはやめた方がいいかなと思います。
これを読んでいる人にはビジネスをやっていない人もいるかと思うので、
知識に限定せずとも、自分が欲しいものはなるべく早い段階で買った方がいいかなと思う。これはガチで。
バイオリニストの高嶋ちさ子さんの言葉で
『欲しいものは早く買わなきゃ。死ぬまでの日割りが安くなるじゃない』
ほんとこれです。
お金ってただの幻想だし
交換券なんですよね。
金は死んだらあの世に持っていけないし
子供に相続するのならそれに税金がかかるわけです。
どうせあの世に持っていけないのなら、どんどん金は使うべきなんです。
子供の頃に乗りたかったフェラーリに大人になって乗っても、「うお〜!」とはなるけど、ぶっちゃけ喜びレベルで言うとちょっと下がる
10段階中の1、2くらいです。
小さい頃だったらもう飛び跳ねて心臓バクバクでヒャッホー!!とインジケーターがぶっ壊れるくらいの感動だったはずなのになぁ
子供の頃に感じられたであろう
最高級の感動は永遠に失われてしまった。。。
これは大人になっても同じだと僕は思う。
女子で言うと23歳というキャピキャピな時
ルイヴィトンを持つから嬉しいんだ
80歳になってから持ってても意味なんかない。
男で言えば、20代の若い時に金持ちになって、学生時代の同窓会で「〜くん経営者やってるの?すごいね!」って当時好きだった女子に言われるから嬉しいんだ。
85歳になってから「あなたは金持ちですね」とヨボヨボになりながら言われたいんじゃない。
今この時、人生で一番若い時だからいいんだ
僕の例で言うと、子供の頃にフェラーリには乗らなかった。
小さい頃の僕が「フェラーリに乗りたいんだ!!」って本気の覚悟で親に訴えたりしなかったから、本来得られたはずの極上の感動が失われてしまった。
もう僕の人生では最高点100点満点にはならないのだ。
98点くらいになってしまったわけです。
このように人生で我慢を重ねれば重ねるほどに、人生の感動点数がどんどん下がっていく。
これはデートでもプレゼントでも言えますよね。
好意を抱く女子とデートしてて
会計が9600円だった。
「うわ、、、高いなぁ」
ここで変に割り勘とかせずに、全部自分が払っておけばもしかしたらワンチャンあったかもしれない、付き合えたかもしれない。
なのにケチったからそれは叶わなかった。
最高の想いをする機会が失われたわけだ。
これも人生感動点数は下がってしまった。
大切な人へのプレゼントや子供へのプレゼント、パートナーへのプレゼント
5000円、1万、3万、12万のものが選択肢としてはある。
「ん〜高いから5000円のものにしよう」
相手は多分喜ぶんだろうけど、もし12万のものをあげていたら、もっととびきりの笑顔で喜んでいたかもしれない。
僕はお金のせいでそんな後悔なんかしたくなかった。
僕は一度結婚していて、子供も2人いる。
その当時は本当にお金がなくて
僕は安いから選ぶという選択ばかりしていた。
とてつもなく惨めだったし
お金のせいで安い方を選択する自分がカッコ悪くてダサくて嫌いだった。
奥さん、子供らにはお金の不自由はさせたくないし、5000円じゃなくて12万のプレゼントをノーグダで選べるような人生を手にしたかった。
自分の家族だけじゃない。友人とかもだ。
自分のビジネス仲間や尊敬する先輩に
プレゼントや食事などを僕のお金で
提供することができたら嬉しいはずだ。
ちょっとでも人生がパッと明るくなる
今も十分に満点の人生を歩んでるかもしれないけど、110点くらいに上がるかもしれない。
だからこそ、僕は起業する道を選んだ。
今は耐え凌ごう
この瞬間だけはやり抜いてやろう。
師匠のコンサルを受け始めた1ヶ月だけは
自分の残りの人生60年以上の全てがかかっている
僕に今後も関わる人の人生がかかっている
だからやるんだ、そう決めたんです。
そうやってケツに火をつけて
退路を絶ってやりまくった。
コンサル代はサラリーマンやってて
貯めていたものを全部打ち込んだ。
口座にあったのは50万2533円
その内50万円を打ち込んだ。
そして、もらった教材を何度も何度も何度も聴きまくってメモを取っていった。
この教材で教えてもらってる内容を全て吸収してやろう。
同じように一言一句違わず話せるようになろう。
そう決めて、四六時中聴きまくった。
そしたら初月で50万円売り上げを出すことができてしまった。
その後も、70万を教材代にぶっ込んだ。
そうしたら3ヶ月後には月100万超えた。
で、大体の人はここら辺で突然スピードを緩めちゃう。
だから僕はもっともっと知識を入れる。
稼げるビジネスの知識を詰め込みまくる。
こんだけ勉強したの俺以外いねぇだろ。
ゼッテーに負けねぇ
元々Fラン大学しか受からない
頭が良くなかった人間だ。
もうここは数で勝負するしかない。
休んだり遊んだりするのは今じゃない。
そんなの稼いでからでいい。
だからどんどん知識に課金をしまくってやる!
それをやってたら6ヶ月後に月330万超えて、
それで稼いだお金もまた知識に注ぎ込んだ。
10ヶ月後には月470万円まで収益は伸びた。
それも600万円のコンサルに突っ込んだ。
今では、人がモノを買う原理を極めてるのでパパっと喋ってれば5万、10万、20万の商品が売れていきます。なんでも売ることができてしまうようになった。お店でご飯食べてても、Xやインスタを見ていてもお金がそこら中に転がってるように見える。お金を稼ぎたかったら喋ればいいだけになりました。全くの0からでも月100万生みだすまでの全ての流れがマーケティングの視点で見れるようになったんです。
いつでもマネタイズできる視点を手に入れるってのはいいですよ。
そのおかげで僕の人生からは生涯年収という概念が消え去りました。
それは、”お金が理由で”という制限が人生から消えたわけです。欲しいと思ったものは基本的には買えるし、行きたい所にもいつでも行ける。住む場所だって固定されてない。東京にいたいならいればいいし、北海道住みたいなら家借りて住んでもいい。
起きたい時に起きるし、寝たい時に寝る。
好きなこと以外やらなくていい
なんか子供時代ですよねこの生き方って(笑)小さい時は童心爆発させて当たり前のように手にしていた自由を取り戻した感じ。
このようになって、ニシミヤというアカウントを通して
経済的な自由人をいっぱい作りたいと思った。
世の中に成果の出ない分かりにくい教材ばっかりだったから、僕はとにかく分かりやすい教材を作るために知識を入れまくったし、言語化を極める努力をした。
それをひたすらやってたらいい教材が作れるようになっていって
「とにかく分かりやすくて実践しやすいです!」ってすごく感謝されるようになった。
僕の教材を買った方からはこんな感想をもらってます
こんな風に「迷いがなくなった」「悩みをドンピシャに解決してくれるコンテンツ」っていってもらえるのがものすごくうれしい。
あとはやるだけ状態にする
これは僕が教材やコンテンツを作る上でとても意識していることの1つ。
そうやって僕を活用してお金が稼げるような人がどんどん増えて行ったらマジで嬉しい
僕は大学時代から年商40億円のプロモーション会社時代、副業時代と含めてネットのビジネス業界は10年以上見てきました。
だけど、正直な話で言うと稼ぐ系ビジネス界隈はあまり好きじゃない。
僕自身がやってることは信念持ってるから自信はあるけど、
なんというか歪みがスゲーなって思う。
よく分かんない、分かりにくい教材やスクールがとにかく多い。
結局なにをすればいいか分からないとか、
大事なところを断言してないとか、
これやって!と明確に教えてないとか。
顧客を迷わせるものがとにかく多い。
まあ、ビジネスって自己責任だから、教材を買ったら何度も繰り返し聞いて、学んで自分で実践しながら答えを見つけて行けよって言われたらそこで終わりなんですけど、どうせなら商品提供側は分かりやすく教材作って、無駄な試行錯誤を排除してあげて、なるべく最短でお金が稼げるようにしてあげる、そのレールを敷いてあげる方が愛なんじゃないかなって僕は思うな。
ビジネスはどこまで行っても人のお悩み解決なのだから、教える側の人の責務としてそうしないといけなくないか?って思いますね。
逆にこういう考え方が出来ない人は
どんだけ稼ぎが凄かろうがいつか没落します。
それは10年以上この業界を見てきて100%言えます。断言できる。
だってそういう愛のない人って消えてますからね全員。残ってない。
商品を買った人が幸せにならないのであれば存在の意味がない。
それくらい顧客を喜ばす視点であれこれ考えて教材を作ると沢山の人に喜ばれて、最終的には自分が豊かになるので、ぜひこの視点は取り入れてもらえたらなって思います。
長くなりましたがこんな感じで終わります。
今回も非常に大事な話をいっぱいしているので、何度も読み返してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕はコンテンツビジネスに参入して
初月で50万円
6ヶ月目で月収330万円
10ヶ月目で月収470万円を突破しました。
一般的に470万を稼いでいますと言うと、
死ぬほど怪しいですよね。
どうせ元から才能があったんでしょ?とか言われます。
でも僕は最初からビジネスが超絶できたわけでもなければ、
自信なんか一切なかったですし
コミュ力がめちゃくちゃあったわけでも、
ましてや文章を書くのなんか嫌いでした。
そんな僕でも今では自分に自信を持て、
月収470万円まで稼げるようになれました。
幼少期からずっとあったコンプレックスも消え去りました。
今では価値観の合う人たちとお互いにいい刺激を与え合ってます。
最初は何もなかったですが
結局は何でもそうですが慣れなんです。
今がどんな状況だとしても
どんなレベルだったとしても稼げるし
シンプルに学んでいくことで誰でも稼ぐこともできる
自分に自信を取り戻すことができます。
僕がどのような過程を経て月収470万を
稼ぐに至ったかを下記の記事では包み隠さず公開してます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕がこれまでで1600万円以上のお金をかけて
0から月収470万円を稼いだ方法
を、公式メルマガとLINEで配布することにしました。
公式LINE追加後
2時間セミナー
と送信してください
コメント